お風呂のドア2011/11/12

本日、浴室にガラス戸が付きました!

って、今まで無かったの??

そう、当初お風呂のドアは付けない設計で 
この2年間過ごしてきました。


慣れれば ドアが無いのも 結構使い勝手がよく、お掃除もし易く、
夏は露天ぶろっぽくって、よかったのですが。

やっぱ冬場はちと寒い… 
ということで、とりあえずシャワーカーテンでその場をしのいでいました。


でも… このカーテンじゃぁ 侘びしいよね…


あまり存在感がないようにと、ガラスの扉を付けることに。

思わず頭をぶつけそうになるのはケンケンだけ??

(-"-)ん~
これで掃除の手間が1つ増えてしまったのだ… シッシッシ… 犬2笑

~ 2年点検 ~2011/11/27

我が家が完成してから はや2年が過ぎ、
先日 2年点検が行われました。

特に不具合もなく、日々快適に暮らしています。が、
自分的には “完成した” とはまだまだ言えません。

最近やっと ゛庭" がそれらしく(笑)なってきたところです。
写真↓は、玄関前の坪庭的な所で、苔がいい感じに根付いてくれました。
中央の藤の木もずいぶん太くなり、2年の歳月が感じられます。

が~、未だ家の中のインテリアやその他いろいろ… 
やりたい事は山ほどあります。
どこかで完成、とピリオドをうつのではなく
常に進化し続けていくものなのかも…

先日、縁側の工事をした際、建築会社の方が後片づけに来られ、
「いや~、この家が建ったばかりの頃と比べて断然よくなりましたねぇ!
住む方でこんなに変わるものなんですね。」云々
と言って下さいました。
半分お世辞だと思いながらも とても嬉しかったです。(^v^)

定期点検は2年で終わりだそうで、(知らなかった…)
建築会社の方と会う機会も無くなるのかと思うと少し寂しいですが、
何かあったらいつでも連絡下さい、という言葉に

しょっちゅう連絡するぞ~ シッシッシ… (犬2笑)
って、ウソ・ウソ (笑)